ハワイ島観光するならレンタカーが絶対おすすめ

Hawaii
スポンサーリンク
Bやん
Booやん

アロハ!

今回は、ハワイで車をレンタルする方法も

ご紹介しますよ~↑☺

ハワイ島に旅行しようとお考えの方で

車の免許証をお持ちだったら、

絶対レンタカーで観光するのがおすすめです!

ハワイ島を観光するならレンタカーが断然良い理由

ハワイ島は、ハワイで1番面積が広い島
だと言う事はご存じだと思いますが、
広い分、公共交通機関が発達していません。
自由に島を堪能したいのならば
やはりレンタカーを借りるのがおすすめです。
限られた日数で、色んな場所に行きたいと思う方は是非!!

ハワイで車を運転するのに必要な物

まずこれですよね!!
ハワイでは、日本の免許証があれば運転出来ます\(^_^)/
国際免許証も持参したほうが何かと安心ではあります。
万が一事故やトラブルにあった場合、
日本の免許証では時間がかかったり、手続きが煩雑になるため。
※国際免許証の取得はいたって簡単ですので
最寄りの運転免許試験場にお問い合わせください。
レンタカーを借りるのに、クレジットカードが必要!
事前の予約では勿論ですが、現地で直接の場合も必要です。

レンタカーを借りるのは、旅行前?現地に着いてから?

ぶっちゃけ、当日に現地でも借りれますw
しかし、英語でのやり取りになるので、
多少英語が分かる方じゃないと何だか不安になると考えます。
現地のスタッフの方々は日本人に慣れているので
丁寧に接客して下さると思いますが、
保険の話や、ガソリンがどうのこうのって
英語で言われると
「あ~、もうなんでもいいや」
とかなりがち。
無駄に高いプランとか申し込まないでも良い場合もありますので
出発まえに予約をして行くのがおすすめです!

レンタカー会社はどこがいい?

大小様々なレンタカー会社があり
どこが良いのか迷ってしまいそうですが、
名前を聞いたことのある、
大手のレンタカー会社をおすすめします。
ちなみに有名所で言うと・・・
Hertz (ハーツ)
Alamo (アラモ
Dollar (ダラー
Budget (バジェット)
Avis (エイヴィス
Nippon Rent-A-Car (ニッポンレンタカー)
辺りでしょうか・・・
大体空港のすぐ側にあって、借りるのも返却するのにも
大変便利です。
しかも、空港を出てすぐの所に巡回している
それぞれのレンタカー会社のシャトルバスがありますので
大きな荷物と一緒に乗り込んで、
車を借りに行く事が出来ます!!
※シャトルバスは無料ですが、
降りるときに「ThankYou~♪」と言いながら
運転手のおじさんにチップを渡してあげると良いと思います☺

まずはインターネットで検索してみよう

あらかじめスケジュールが決まっている場合、
車種の選択や保険の事を考えると、予約は日本で済ませておくほうが間違いないです!
現地であたふたせずに済みますし、時間もかからずスムーズです。
いくつかレンタカー会社を検索してみて値段や、車種など比べてみると価格帯など分かってきますよ。

ハワイに着いてから現地で借りる

私は経験がないのですが、
現地で、
やっぱりレンタカー借りたいっ」と思った時。とか、
到着後に借りる時。
パスポート、クレジットカード、日本の運転免許証を
提示して、直接カウンターで料金・車種など交渉します。
必ず、ドライバー名義のクレジットカードを持参してください。
必要な保険に加入し、契約書にサインします。
事前に借りるより、値段は割高になるのかも。

車種を選ぶ

目的や人数、荷物の量などを考えて選びましょう!
最近は日本のハイブリットカーも多くあるみたいですが、
せっかくのアメリカですので、思い切って
アメ車のオープンカーで、
風を浴びて爽快ドライブがおすすめです😁
私達は2人だったから、選びやすかったかな
人間が増えると、スーツケースも増えますからね!
意外と車いっぱいいっぱいになるかも
お気を付けくださいね。
※ちなみに、アメ車はガソリンをくいます。
が、現地は日本よりガソリン代がだいぶ安いです👍

現地でピックアップ

現地のオフィスに着いたら、
「アイハブリザベーション!」(予約してまーす!)と言って
予約確認書と運転免許証、クレジットカードを提示する。
支払いは返却時にクレジットカードで支払います。
私達は、空港に着いてすぐレンタカー会社の無料のバスに乗って車を取りに行ってからホテルに向かいました。

任意保険について

車を借りると、対人・対物の自動車損害賠償保険(LE&LP)
に自動的に加入します。
保険料は、レンタル料に含まれています。
ですが、含まれている保険の補償内容は低めなため
万一の事を考え、できるだけカバー力の高い任意保険に入っておいた方が安心。

保険の種類

LDW/CDW(自車両損害補償制度)
 盗難、紛失、事故などでレンタル車両が被害を受けた場合に
 損害額の契約者負担を免除する。
PEP/PEC(所持品盗難保険)
 現金を除く携行品の盗難、損傷を補償する。
 (契約者とその1親等親族、同居家族のみが対象となる)
PAI(搭乗者傷害保険)
 契約者および同乗者が事故などで負傷した場合
 治療費などを補償する。
SLI/ALI/LIS(追加自動車損害賠償保険)
 LE/LPの補償限度額を格段に引き上げられる保険。
 最大で20倍以上の補償になる。
私の場合、クレジットカードの保険でカバー出来るものがあったので、そんなに高い保険には加入してません。
が、しっかり保険には入りましたよ!!
事前に予約するときはゆっくり考えられますよね。

知っておきたい交通規則

左側通行です!!!ww
意外と、忘れがち、というか・・・
気をしっかり持って運転していればうっかりミスも
しないと思いますが、楽しく運転して気が緩むと危険です。
日本でも同じですが(^^;)
日本との一番の違いは、ハワイは車は右側通行だということ。
走行中は、常にセンターラインが左にくる事を意識しましょう。
右折、左折時は特に間違えやすいので要注意
また、横断歩道を渡る歩行者がいた場合は
通過するまで待たないと罰金になります。
車は左ハンドルが多いけど、右ハンドルもちゃんとあるよ👍
Honuくん
Honuくん

ALOHA~♡

Mahalo~♡

なんて声かけて、楽しく運転しましょ!

子供用シートは必要?

8歳未満は必須です!!
4歳未満はチャイルドシートの着用が義務付けされています。
チャイルドシートはレンタカー会社に用意されていますが、
数に限りがありますので早めに手配しておきましょう。
(料金は$12/1day前後)
また、4~7歳で身長145cm以下、体重37kg以下の子供は
ブースターシートの着用が義務付けられている。
(料金は↑と同じくらい)
18歳未満の子供は、助手席、後部座席どちらでもシートベルト着用が必須です。
違反した場合、$92の罰金が課せられるので要注意。

年齢制限

レンタカー会社によっては年齢制限があり
21歳以上や、25歳以上とかあります。
多くの場合、25歳未満は1日$25前後の追加料金がかかります。
事前に確認しておきましょう!!

まとめ

レンタカーも結構お金かかりますが、
オプショナルツアーでかかる金額を考えると
だいぶ安く上がります。
運転が不安な方は無理してレンタカーを借りる必要ないと思いますが、ホノルルではないので、道も広いし運転しやすいかも。
くれぐれも安全運転でお願いします🚘
マハロ♡
Hawaii
スポンサーリンク
Booやんをフォローする
Booやんのハワイカフェ Big Island
タイトルとURLをコピーしました